住宅のリフォームって、興味があるけどいくらかかるのか不安で・・・・・・。という方多いのではないでしょうか?テレビや街頭でリフォームの○○とうたって営業する会社は山ほどありますし、昔ながらの工務店や、ホームセンターでもリフォーム工事を得意としているところがあり、消費者としてはいったいどこに相談すればよいのか悩んでしまいますね。
リフォームを考えるときに一番気になるのはやはりお金のこと。リフォーム代金は工事するお店や、工務店によりかなりばらつきがあります。ばらつきの理由は自社で施工を行っているか否か、材料の仕入れを大量に行っているか否か、企業の規模の大小などにより生じます。ですから、リフォームを考えるときは一社だけではなく2-3社で見積もりを取ることをお勧めします。
見積をとるときにもう一つ注意したいのはしっかりと現地を確認してもらうことです。現地を確認せずに概算の見積もりが欲しいという方が多いようですが、概算見積もりは後で思わぬ追加費用が発生し足りして、リフォームトラブルの原因となりますので注意が必要です。ですから、面倒くさがらずに自宅を見てもらいましょう。専門家に自宅を見てもらうことで、素人には気が付かない住宅の故障や、故障の前兆を発見することができたとか、自分が考えていなかった提案をしてもらい満足のいくリフォームが実現できたという体験談は数多くあります。
アイプランでは不動産の仲介や、相続相談だけでなく、リフォームも含めたみなさまの住まいのお悩みをお聞きしています。ご相談は無料ですので。お気軽にお問合せ下さい。

アイプラン

最新記事 by アイプラン (全て見る)
- 加湿器は何を選べばいいの? - 2021年1月8日
- 24時間換気システムって何? - 2020年12月26日
- 乾燥が気になる季節 あなたのお家は大丈夫ですか? - 2020年11月21日